マンサクは、箱根では仙石原の金時神社横を流れる沢沿いにしか分布しません。金時神社入り口の公衆便所脇にあるマンサクの花が満開になっていました。花つきは、昨年よりは良いようです。最近は、庭に植えられるマンサクの多くは、品種改良が進み大きな花で見栄えの良いものになっています。仙石原のマンサクは、花も小さく色もぼけていて何か汚れた糸くずがついているようで「うわー綺麗」、とは程遠いものですがなんともいえぬ味があって私は好きです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
箱根に来て自然観察をしたい方達へ(財)自然公園財団箱根支部と箱根ビジターセンターの職員が総力を挙げて送る、仙石原周辺の生情報です。
0 件のコメント:
コメントを投稿